みんなで作る越谷市地域密着型情報サイト!越谷タウン情報サイト「越谷っ子」
越谷蕎麦商組合HP更新日2010.5.1.

越谷地区のそば・うどん店のことなら

越谷蕎麦商組合HP更新日2010.5.1.

越谷のそば・うどん店の事なら!!!

【携帯版】
携帯版
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Check

節分蕎麦 画像と共に

画像1

植原路郎著『そば辞典』より
 節分は、『年越し』と捉える。この夜の清めの食として、
蕎麦を食べる習慣が、残っている処があります。
 節分は、『おにやらい』(鬼遣)ともいい、追儺と書き『ついな』と称える。『儺』(おにやらい⇒鬼追い払う[駆疫])の意であるから、『追』の字をかぶせては、重複文字であると思われるのだが、慣習で現在まで使われている。
 節分は、気候の移り変わる境目の事で、立春・立夏・立秋・立冬、すべて節分だが、一般に節分と言えば立春の前日を指すそうです。
 この日に一年の悪疫を払い、悪鬼を散らすと言う思想は,中国から伝わった。追儺の儀式が行われたのは、8世紀初頭,文武天皇の時代,宮中に於いて、12月晦日の夜、戌の刻(PM8:00-10:00)の(初更)に、『なやろうびと』と呼ばれる役人達が、当時悩まされていた流行病を払い、悪鬼を退散させる儀式を勤めたのが最初であると言う。
 この12月の晦日の行事が、いつの頃からか立春の前日に行う清め事と重なり、柊の枝に鰮の頭を刺して、鬼払いのために門に立て、豆撒きをし、蕎麦を食べる習慣になった様である。

○この度日頃お客様に、ご協力戴いて参りました
 『あゆみの箱』を、3月31日埼玉県麺業青年会で
 開箱させて戴きましたところ、
 総額『272,927円』となりました。
  この暖かな寄付金は『あゆみの箱』本部を通し
 身体障害児施設等に寄付させて戴きましたので、
 ご報告と共に御礼申し上げます。

越谷蕎麦商組合ポータルサイト

画像2
組合加盟47店舗+1店舗を、紹介するホームページです。
組合の事業活動報告・組合加盟店の紹介・メニューのPR等しています。
主な年度事業
越谷蕎麦商組合では、老人ホームの慰問・『あゆみの箱』の設置など社会福祉関係の活動、ボーリング大会・新年会等組合員の親睦、「新そばの手打ち会」等の勉強会・研修会開催による技術の向上、これらを年度事業として立ち上げ、推進しています。

そば湯の話

画像3
蕎麦が栄養バランスに優れた食品であるのは、ご存知でしょうが、蕎麦のたんぱく質の半分は水溶性のため、蕎麦を茹でた湯(=蕎麦湯(そばゆ))に、たくさん溶け出しています。
『もりそば・もり蒸(せい)籠(ろう)・ざるそば等を食べた後、余った汁に蕎麦湯を刺して飲み、蕎麦の余韻を楽しんでみる。蕎麦好きには堪(た)えられないひと時、蕎麦のしめくくりには、かかせないものだろう。・・』
湯桶(ゆとう)とは、蕎麦を茹でた湯を、お客様に出す為の容器で、自分に注げるように、注ぎ口が手前に向いているものが多いそうです。蕎麦湯を飲む風習は古く、江戸時代中期の寛永(1748−51)の頃に、江戸中に広まったといわれています。ただ昔の人が、蕎麦を茹でた湯の中に溶け出した、たんぱく質(蕎麦のうまみ成分)や、『ビタミンーB1・B2』さらに『ポリフェノール』の一種で、脳出血などの予防効果で知られる『ルチン』などの、水溶性の物質がたくさん含まれていた事を、知っていたのでしょうか・・?あるいは、残すことなく全部食べる為の知恵だったのでしょうか・・?それとも経験で、蕎麦湯が栄養的に優れている事を知っていたのでしょうか・・?
<蛇足―そば湯を入れる湯桶は、口が横に突き出している事から、話しをしている時に横から口をはさむ事を、「蕎麦屋の湯桶」と言うそうです。


越谷麺業組合員店舗の紹介

東地区
やま平(大成町) なかむら(東越谷) そば久(東越谷)
まるか家(大成町) 山形家(東越谷) 米むら(東越谷) 
玉屋(越谷)
西地区
朝日屋(東柳田) 大むら(大間野) めんくろべい(西新井)
宝屋(赤山町) やぶ栄(瓦曽根) 竹家(赤山町)
やなぎ家(谷中町)
大沢地区
水角屋(大沢) 大橋屋(大沢) まるか家(東大沢) 滝の屋(北越谷)
稲廼家(大沢) 京や(野島) まるか家(大沢) 松島(大林)
大島屋(大房) 尾張屋(北越谷) 大むら茶屋(大房) 更科(南荻島)
長寿庵(大房) うめだ(北越谷) 藪半左衛門(大沢)
大袋地区
筑波(袋山) 砂場(弥栄) やぶ栄(千間台東 ) 豊年屋(恩間)
更科(南荻島) 信濃屋(袋山) やなぎ家(平方南町) やなぎ家(北川崎)
米むら(恩間) 砂場(下間久里) 花麦庵(下間久里) やなぎ家(花田)
やぶ栄(袋山) ふしみ(千間台西) 長寿屋(大林) やなぎ家(東大沢)
玉や(袋山) 名古屋(千間台) 一力屋(下間久里)

Copyright(C) 2004 KosigayaMen'sClub. All rights reserved.

活動場所 越谷市 東柳田町 4-13
HP http://www.koshigayakko.com/units/34215/asahiya/
その他1 越谷麺's倶楽部作成
作成責任者は、朝日屋です。(上記住所・TEL・E-MAIL)
交通アクセス

 各店のおすすめ商品

品名 値段 備考
冷し揚げ餅天おろしそば・うどん
800円(税込み) 朝日屋
天婦羅そば

朝日屋
小エビちらし

砂場(弥栄)
寿司 / 天ぷら / うなぎ / とんかつ / うどん・そば / ラーメン / 焼肉 / 居酒屋・小料理・割烹 / 食堂・定食屋 / 宴会/パーティー/コンパ / 和食(その他)